オルカ号シュノーケル&BBQツアー参加!
夏真っ只中の沖縄!
すっかりご無沙汰のブログ更新となりました。
3~6月はおかげさまで、ナレーション
接遇研修のお仕事で忙しくしていました。
7月に入り一息ついて家のことなど
余裕をもって行っています。
8月から研修が続きます。
新たな研修内容を加えるため準備と
勉強に取り組んでおります。
さて、昨日はナレーション、研修ともに
お世話になっているウエストマリン様の
新商品
シュノーケル&BBQツアーに参加して
まいりました。
お天気に恵まれとても楽しい一日を過ごしましたのでご紹介いたします。
オルカ号到着です!
青空に黄色と白の船体が映えますね!
トロピカルジュースのウェルカムドリンクのおもてなし
防波堤の外側にアンカーを設置し、ここで4時間近く遊びます。
沖に停泊中大きなクルーズ船が2隻入港しました。
那覇空港の傍なので、様々な飛行機も近くで見られます。
きっと飛行機からは私たちが遊んでいるのが見えるはず。
時々手を振ってみました。
わかりづらいですが、手すりの枠の中に見えるのが私です。
シュノーケルが楽しすぎて、帰宅後腿の裏側からふくらはぎが
真っ赤に日焼けしていました。
それだけ長時間浮かんでいたということですね。
シュノーケルの時間はたっぷり2回ありますし、
オプションのアクティビティが5種類ほどあります。
(バナナボート、マーブル、スーパーマーブル?、ジェットスキー、ウェイクボード、空中に浮くやつ)
ランチはスタッフさんが焼いてくれる、チキン、ポーク、ビーフのBBQ、
カレー、サラダ、ソフトドリンクは飲み放題です。
昔、ハワイのハナウマベイや、マウイ島のシュノーケルが
有名なスポットで泳いだことがありますが、魚の種類が
少なく、サンゴもほとんどなかったのでがっかりした記憶があります。
しかしこちらは那覇から十数分の沖合にも拘わらず、
魚の種類が豊富で、サンゴは昨年の白化現象の影響をほとんど
受けていないため、緑、紫、ピンク、青、茶色などのサンゴを
見ることができました。
イソギンチャクに住まうクマノミも見ることができました!
このツアーはかなりおすすめですよ。
日にち限定なので、早めの予約をお勧めします。
またウエストマリンさんではモビーディック号による
花火クルーズも予定されています。
昨年友人と乗船しましたが、こちらのツアーもとても
満足できる内容でした。
0コメント