「想像以上にあおまき先生から出る言葉に発信力がありました。(口コミ・評判)」
先月2回にわたり八重山諸島の小浜島
にあるハイクラスリゾートホテル
はいむるぶし様において接遇マナー
研修を実施いたしました。
その時に伺ったアンケートの掲載許可
をいただきましたのでご紹介いたします。
-------------------------------------------------
Q1:「あおまきの接遇研修」を受講する前に、受講生にどのようになってもらいたいと思っていましたか?
A:まず、会社が「あなたたちに期待していますよ」という会社からの意思表示を受講生に発信するために研修を計画、実施しました。その意思を感じ取り、八重山でNO.1のホテルとしての自覚を持ってもらいたいと思っていました。
Q2:何がきっかけで「あおまきの接遇研修」をお知りになりましたか?紹介されたときやWebをご覧になったときに響いたキーワード(良かった点)を教えてください。
A : 知ったきっかけ:沖縄県観光コンベンションビューロのサイト「育人」
キーワード :フリーアナウンサー・ナレーション・司会業
Q3:「あおまきの接遇研修」を知ってすぐに研修を依頼しようとされましたか?
A : すぐに研修を依頼することを決めました。
Q4:多数の講師がいる中、なにが決め手となって「あおまきの接遇研修」を選んでくださったのでしょうか。
A:言葉を人に伝える技術や能力が誰よりも高いのでは?と勝手に思っていました。
Q5:実際に研修をご依頼されていかがでしたか?
A:良かった点:想像以上にあおまき先生から出る言葉に発信力がありました。ダメな点をはっきり伝えていただくことで、受講者もスッキリしたと思います。今回は、初回なので大目に見ていただいたと思いますが、次から全力で叱ってやってください!!
写真は、ホテルはいむるぶしの
レストラン、客室からの風景、
プライベートビーチです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
このお客様アンケートは岡本達彦氏
著書「A4」1枚販促アンケートの
質問を使っています」
ーーーーーーーーーーーーーーー
0コメント