きらめきの新年会

昨夜はボランティア先 ケアセンターきらめきの
新年会でした。
恩納村にあるリゾートホテルで行われました。
美味しいお料理!
読谷北釜の松田米司親方と同じテーブルだったので、
イギリス遠征のお話や、昨年OICSで行われた共同研究と陶器の展示、ドキュメンタリー映画のお話を楽しくお聴きすることができました!
http://www.naohitoshikama.com/2013/10/松田米司英国展/
今年度入社した新人さんの自己紹介があり、
各施設の代表から近況報告がされて
お楽しみ抽選会があり
素敵な久米島絣と紅型の帯をお召しになった、所長からのご挨拶がありました。
きらめきは高齢者サービス、病症児童デイケア、児童デイケア、就業支援サービスなど
地域のニーズ合わせ事業を拡大されて10周年を迎えます。

私は2008年から関わらせていただいていますが、
志の高いスタッフさんの対応にいつも感動しています。

利用者さんもスタッフもボランティアも、みんながきらめく一年になりますように。

沖縄のフリーナレーター MC 接遇講師 あおまき

instagram     @grace23_makie

ナレーション・司会 接遇研修に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ!

メール(makieaoike※gmail.com)にお問い合わせください。※を@に変更  


0コメント

  • 1000 / 1000